夏の柚子はきれいなグリーン!
なかなか市場には出回らないのですが、直売所などで見つけたら是非、柚子胡椒を作ってください。
自家製は最高においしいですよ。
【材料】
- ゆず
- 青唐辛子
- 塩
分量は ゆず 1 : 青唐辛子 4 塩はゆず+青唐辛子の10%
まずは、ゆずの皮をおろします。
おろし終わったら分量を計ります。
7個で50gだったので、唐がらしは4倍の200g
畑に行って、青唐辛子の収穫。
もう、赤いのも混じってますが、極力青いものを使います。
もちろん買ってきたものでもオッケーです。
青唐辛子を縦 2つに切ります。
これからは、手袋必須!!
本当に大変なことになりますよ。
できれば、マスクにゴーグルをしてください。
間違っても顔や目がかゆいと言っても素手で掻かないこと。
ヒリヒリが半端ないですよ!!
半分に切った鷹の爪の種をきれいにとります。
結構、根気がいる作業ですが頑張って!!
200gの青唐辛子を用意して次に塩を用意。
ゆず+青唐辛子=250gなので、10%の25gです。
分量を計ったゆず、青唐辛子、塩をフードプロセッサーへ。
きれいに混ざったらできあがり!
これでできあがり\(^o^)/
1週間くらい寝かすとおいしくなりますよーーん。
と言ってもがまんできず、すぐに食べました…
それにしても、カプサインの威力はすごいです。
不覚にも、素手で洗って、そのうえ、顔まで洗ってしまっので、もう、一晩大変ったら…
決して、素手ではしないでくださいね…