新玉ねぎの季節ですね。畑の新玉ねぎがだんだんと大きくなってきました。辛味が少なく葉っぱまで食べられる新玉は煮ても美味しいですよ。
材料
- 鶏肉:200gくらい
- 新玉ねぎの葉:適量
- にんじん:適量
- こんにゃく:適量
- 砂糖:適量
- みりん:適量
- 味噌:適量
- 食用油:適量
作り方
引き立ての新玉ちゃん。今回は葉っぱのみを使います。
ざく切りにして水に浸しアクを抜きます。
フライパンに油を引き一口大に切った鶏肉、こんにゃくを入れ、砂糖、みりんを入れ火を通していきます。火が通ったら味噌を入れ味を整え、最後に先ほどザク切りにした新玉の葉を入れ軽く火を通して出来上がり。
柔らかな新玉の葉の食感がすごく美味しいですよ。熱々を召し上がれ。
コツ・ポイント
新玉の葉を入れたら火を通し過ぎないように気をつけること。お好みでいろんな野菜を入れても美味しいですよ。