鹿児島や宮崎(沖縄でも)でよく食べられている「油味噌(あぶらみそ)」をご存知ですか?
地域によっては「豚味噌(ぶたみそ)」とも言います。これ、手前味噌でないとおいしくできないんですよね。
油みそをスプーンで1〜2杯位でごはん1杯は軽く食べられます。ダイエット中の方には危険ですが(笑)。時間のないときや、おにぎりなんかにとっても便利なお味噌です。今回はその作り方をご紹介しますね。
材料
- 味噌 150グラム
- 豚バラ肉(ミジン切り) 50グラム程度(お好みの量で)
- 刻みピーナッツ 25グラム(くるみでもおいしいですよ)
- 菜種油(ごま油) 大さじ1杯
- おろししょうが(おろしにんにくもおすすめ) 少々
- ザラメ 100グラム
- みりん 50グラム
- 水 50cc〜100cc(お好みの硬さで仕上げて下さい。)
※甘い味付けになっていますので、甘い味が苦手な方はザラメの量で調節して下さいね。
作り方
豚バラ肉をミジン切りにします。
フライパンに菜種油を入れて中火で温めます。
普通のサラダ油でも良いですが、菜種油やごま油の方がコクあり、香りもよく美味しくなりますよ。
体にもいいですしね。
油が温まったら豚バラ肉と生姜を入れ炒めていきます。生姜と菜種油の香りがとてもいい香りです。
このくらい豚バラ肉がカリカリになったらオッケーです。砂糖を入れるまでは焦げ付きにくいので、中火で炒めていきます。
次にザラメを入れます。ザラメを入れたら弱火にして焦げないようにひたすらかき混ぜます。
油にザラメが溶けたら味噌を入れます。味噌が残らないようにしっかりと煮溶かしていきます。
充分に味噌が溶けたら硬さを見ながら水を足していきます。硬さはお好みでどうぞ。アメ状になったら出来上がり。すっごく熱いですからしっかり冷ましてから召し上がれ。
さぁ、炊きたてのご飯で頂きましょう!ご飯がすすむこと請け合い。
是非お試しあれ。