ボトリング工場ではこんな作業が行われます
収穫したばかりの赤しそを大きなタンクで煮て色素を煮出していきます。
家庭だと鍋で煮出すのですが大きなタンクだと大迫力です!
煮出された赤しそは青しそのようになってしまいました(^_^;)
その後、煮出された赤しそを取り除きクエン酸で発色させます。
するとこのようにきれいな紫色に変わります。
遠賀町産のはちみつと砂糖を入れ甘みをつけ、さらに撹拌していきます。
赤しそドリンクの原液がタンクで完成すると今度はボトリング作業です。
洗浄された瓶が機械で流れてくると、
そこへタンクから送られた赤しそドリンクを一定量瓶に注入しキャップが締められます。
ルビー色のきれいな色でしょ。
最後に自動ラベル貼り付け機でラベルを貼り付け、
「遠賀逸品赤しそドリンク」が完成します。
暑い夏に水で割って氷を浮かべてお召し上がりください。
炭酸で割っても美味しいですよ!